こんにちは、光です!
皆さん、ゼリーフライをご存知でしょうか?
初めて名前を聞いた時は、「ゼリーをフライするの??何それ!?」とビックリしました!
ゼリーフライとは?
埼玉県行田市の名物!
お菓子のゼリーを想像した方、いると思います。(私は想像しました)
が!お菓子のゼリーをフライしたものではありませんでした!😂
見た目は衣の無いコロッケ。
ではなぜゼリーフライって言うの??
調べてみると、
形が小判に似ていることから「銭フライ」と呼ばれ、それが訛って「ゼリーフライ」と呼ばれるようになったらしいです🤔
味わいレポート
「おやすみ処 かねつき堂」でゼリーフライを食べました🤤
見た目は衣の無いコロッケ
よくソースが染み込んでいます✨
中にはじゃがいも、ネギ、人参、たくさんのおからが入っています。食物繊維がたくさん入っているので健康に良いです✨
食感はもちもちしています。
ソースと絡みついてとっても美味しいです🤤
価格は1人前(2個)で¥200
他おすすめメニュー
今回は食べなかったのですが、
「ふらい焼きそば卵入り」とても美味しいのでおすすめです!
行田に立ち寄った際は、是非食べてみて下さい〜✨